1/12 主日礼拝
1/5 主日礼拝
12/29 主日礼拝
12/29(日)&1/5(日)夕拝休み、1/1(水)元旦礼拝
年末年始のため、12/29(日)、1/5(日)の18時からの夕拝はお休みします。1/1(水)の元旦礼拝は、いつもの礼拝と違い、11時からのスタートです。今年一年もいろんなことがありましたが、主がいつも共にいてくださったことを覚え、感謝します。皆様、主にあって良いお年をお迎えくださいますように🌅
12/22 クリスマス燭火礼拝&愛餐会
今日は、礼拝堂のカーテンを閉め、礼拝堂を暗くして、燭火礼拝を行いました。心に沁みる聖歌隊賛美「それ神はその独り子を」「グローリーハレルヤメドレー」、かわいい子ども聖歌隊賛美「おうまれだイエス様が」「ハッピーバースデージーザス」🎄イエス・キリストがお生まれくださったこの日を覚えて感謝し、喜び、たくさんたくさん賛美がささげられました。
礼拝後は、コロナ以来5年ぶりとなるクリスマス愛餐会✨昔の愛餐会であんなことやった、こんなことやったと、いろんな思い出話もあちらこちらで聞かれ、赤ちゃんからご年配の方々まで、世代を超えて和気あいあいとおいしいランチをいただきました。お楽しみプログラムとしてゲームも二つ。子ども特別ゲーム「ポッキーショック」は、最後の一本まで誰一人はずれくじを引かず!一手ごとに選手交代する団体選抜オセロ戦も、白熱の大逆転劇に盛り上がりました(笑)。締めくくりには、子ども賛美「お生まれだイエス様が」を全員で賛美。久しぶりの方、初めての方もご一緒に、わいわい楽しい交わりのひとときとなりました😊
12/15 主日礼拝 & CS子どもクリスマス会🎄
今日は午後から、毎年恒例CS子どもクリスマス会を開催しました🎄ふだんから教会に来ている子どもたちだけではなく、そのお友だちや地域の子どもたちも参加してくださり、わいわい大賑わい!
第一部は、子どもたちによるキャンドル点灯から始まったキャンドルサービス。子ども聖歌隊による賛美、クリスマスのメッセージ、賛美、CSの先生たちによる聖誕劇(若干コント風?笑)もありました。第二部は、楽しいクリスマスソングに始まり、音楽に合わせて体を使うゲーム、クリスマスにぴったりのスノードームのクラフト。最後はサンタさん(と、お供のトナカイとツリー!?)登場で、お菓子のプレゼントと記念写真🎁盛りだくさんのプログラム、子どもたちも、保護者の皆さんも、笑顔いっぱいで過ごしてくださいました。今年もクリスマス会を祝福してくださった神様に感謝でした。
神様が、自らをこの世界へのプレゼントにしようと決意なさり、人間の赤ちゃんとなって生まれてきてくださった。それが、飼い葉桶に眠る赤ちゃんのイエス・キリストです。天の栄光をすべて手放して、私たちの間に宿られた神の御子、この世界の救い主。主イエス・キリストが共におられる喜びが、生涯、子どもたちの歩みの支えとなりますように!
12/8 主日礼拝
Merry Christmas 2024 & Happy New Year 2025
12/1 主日礼拝
ジョイフルサンデー🎄クリスマスコンサート礼拝
昨日と今日は、数年ぶりとなるジョイフルサタデー&ジョイフルサンデー!今回のゲストは、ゴスペルシンガー&ソングライターの白鞘慧海さんと、ご主人である上野芝キリスト教会主任牧師の谷口卓嗣先生。礼拝堂もいつもと一味違ったセッティングにして、土曜夜と主日礼拝内の2回、クリスマスコンサートとメッセージをしていただきました。白鞘さんのパワフルな歌声、谷口先生のしっとりとした演奏、一転、笑いもふんだんに盛り込まれた、熱のこもったメッセージ。ご自身が信仰に導かれた経緯や、白鞘さんの日本国際飢餓対策機構親善大使としての活動のご様子、歌詞執筆のきっかけとなった東日本大震災被災者の方との出会いなど、心に沁みる証しもたくさん聞かせていただきました✨